年末年始のお知らせ
2021年よりバウチャーの最小購入枚数が変更のお知らせ
【新型コロナウイルス感染症対策について】
CPE試験における新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 対策の取組みと、試験配信サービスおよびテストセンター運営に関するお知らせ
生産技術マネジメントとは
生産技術とは、ものづくりにおいて”何をつくるか”という工程と、実際に”製品をつくる”工程とをつなぐ、ものづくりプロセス全体の「要」となる技術のことです。
もし、どこかに工場や生産拠点があれば、その製品を“どのようにつくるか”という工程を担う生産技術が必ず存在します。
生産技術の業務範囲は、主として「生産プロセスの設計・改善」や「工場の維持・改善」にまつわる工程であり、商品企画・開発業務の後工程、製造・物流業務の前工程にあたる非常に幅広い範囲を対象とします。
生産技術マネジメントとは、上記業務範囲における各工程をうまく連携させ、優れた製品を供給できるように当該プロセスをうまく管理(コーディネート)することであり、生産技術マネジメントスキルとは、生産技術に関わる幅広い知識や経験を駆使し、ものづくりプロセスにおける様々な課題を解決していくことだと言えます。
品質/コスト/納期といった製品を構成する重要な要素は生産技術者によるマネジメントの巧拙によって決定するといってもよく、ものづくりにおいて非常に大切な役割を担っています。
生産技術者マネジメントガイド

生産技術分野におけるプロフェッショナルのための資格「CPE資格」試験に準拠した公式ガイド。
生産技術者として必要なマネジメントスキルを体系化しており、理解しやすくなっています。
CPE試験対策や、生産技術業務の知識向上など自己学習にもお役立てください。
生産技術者マネジメントガイドの各章(テーマ)は、理解しやすいように次の5つから構成されています。
1. 概要 2. 問題点 3. あるべき姿
4. 生産技術者の役割
5. あるべき姿の実現に向けたアプローチ
※詳しくは
「生産技術者マネジメントガイド」詳細をご覧ください。
新着情報
2021年03月04日 [CPEご活用法人インタビュー, 堀場製作所]
株式会社堀場製作所 生産本部 生産技術部 生産技術チーム 志村 美代子さんにCPE資格(CPE-B級、CPE-A級)の資格取得者インタビューにご協力いただきました。 (※聞き手 日本能率協会 資格制度事務局 柏原) ※敬・・・
「堀場製作所 志村様 インタビューその7|A級とB級の難易度について感じたことがあれば教えてください。A級B級で学習方法を変えたなどあればあわせて教えてください。」の続きを読む
2021年02月26日 [CPEご活用法人インタビュー, トヨタ自動車]
トヨタ自動車 MS組立物流生技部組立SE室 小林 直人様 CPE資格(現在のCPE-B級資格)の資格取得者インタビューをお伺いしました。 (聞き手:日本能率協会 資格制度事務局 勝田 / 中本 / 柏原) ※敬称略 CP・・・
「トヨタ自動車 小林様 インタビューその6|CPEの勉強で気付いたこととは?」の続きを読む
2021年02月25日 [CPEご活用法人インタビュー, 堀場製作所]
株式会社堀場製作所 生産本部 生産技術部 生産技術チーム 志村 美代子さんにCPE資格(CPE-B級、CPE-A級)の資格取得者インタビューにご協力いただきました。 (※聞き手 日本能率協会 資格制度事務局 柏原) ※敬・・・
「堀場製作所 志村様 インタビューその6|B級合格後、A級までチャレンジしようと思った動機(理由)を教えてください。」の続きを読む
2021年02月18日 [CPEご活用法人インタビュー, 堀場製作所]
株式会社堀場製作所 生産本部 生産技術部 生産技術チーム 志村 美代子さんにCPE資格(CPE-B級、CPE-A級)の資格取得者インタビューにご協力いただきました。 (※聞き手 日本能率協会 資格制度事務局 柏原) ※敬・・・
「堀場製作所 志村様 インタビューその5|勉強を進めていくうえで工夫した点について教えてください。」の続きを読む
2021年02月15日 [CPEご活用法人インタビュー, トヨタ自動車]
トヨタ自動車 MS組立物流生技部組立SE室 小林 直人様 CPE資格(現在のCPE-B級資格)の資格取得者インタビューをお伺いしました。 (聞き手:日本能率協会 資格制度事務局 勝田 / 中本 / 柏原) ※敬称略 CP・・・
「トヨタ自動車 小林様 インタビューその5|CPEの勉強の進め方で工夫した点とは?」の続きを読む
2021年02月10日 [CPEご活用法人インタビュー, 堀場製作所]
株式会社堀場製作所 生産本部 生産技術部 生産技術チーム 志村 美代子さんにCPE資格(CPE-B級、CPE-A級)の資格取得者インタビューにご協力いただきました。 (※聞き手 日本能率協会 資格制度事務局 柏原) ※敬・・・
「堀場製作所 志村様 インタビューその4|資格を取得したことで良かったこと、業務に役立ったと感じたことがあれば教えてください。」の続きを読む
2021年02月08日 [CPEご活用法人インタビュー, トヨタ自動車]
トヨタ自動車 MS組立物流生技部組立SE室 小林 直人様 CPE資格(現在のCPE-B級資格)の資格取得者インタビューをお伺いしました。 (聞き手:日本能率協会 資格制度事務局 勝田 / 中本 / 柏原) ※敬称略 CP・・・
「トヨタ自動車 小林様 インタビューその4|CPE資格挑戦のきっかけとは?」の続きを読む
2021年02月04日 [CPEご活用法人インタビュー, 堀場製作所]
株式会社堀場製作所 生産本部 生産技術部 生産技術チーム 志村 美代子さんにCPE資格(CPE-B級、CPE-A級)の資格取得者インタビューにご協力いただきました。 (※聞き手 日本能率協会 資格制度事務局 柏原) ※敬・・・
「堀場製作所 志村様 インタビューその3|CPE資格試験に挑戦しようと思ったきっかけについて教えてください。」の続きを読む
2021年01月28日 [CPEご活用法人インタビュー, 堀場製作所]
株式会社堀場製作所 生産本部 生産技術部 生産技術チーム 志村 美代子さんにCPE資格(CPE-B級、CPE-A級)の資格取得者インタビューにご協力いただきました。 (※聞き手 日本能率協会 資格制度事務局 柏原) ※敬・・・
「堀場製作所 志村様 インタビューその2|現職に至るまでのこれまでのキャリアついて教えてください。生産技術職のキャリアを歩もうと思ったきっかけは何ですか?」の続きを読む
2021年01月20日 [CPEご活用法人インタビュー, 堀場製作所]
株式会社堀場製作所 生産本部 生産技術部 生産技術チーム 志村 美代子さんにCPE資格(CPE-B級、CPE-A級)の資格取得者インタビューにご協力いただきました。 (※聞き手 日本能率協会 資格制度事務局 柏原) ※敬・・・
「堀場製作所 志村様 インタビューその1|現在の役割や立場について教えてください。」の続きを読む