CPE生産技術者マネジメント資格は、生産技術者として必要とされるマネジメントスキルの能力をより明確にするために、 2019年1月期の試験から名称が「CPE」から「CPE-B級」に変わります。
「CPE-ME」は、2019年11月期の試験より、「CPE-A級」とし、生産技術分野のプロフェッショナルとしての総括的なマネジメントを身に付けていることを証明します。
※すでにお持ちいただいている資格の価値が変わることはございません。

堀場製作所 志村様 インタビューその1|現在の役割や立場について教えてください。

株式会社堀場製作所 生産本部 生産技術部 生産技術チーム 志村 美代子さんにCPE資格(CPE-B級、CPE-A級)の資格取得者インタビューにご協力いただきました。

(※聞き手 日本能率協会 資格制度事務局 柏原)

※敬称略

現在の役割や立場について教えてください。

私は京都本社の生産本部 生産技術部に所属しております。

業務内容としては、一つ目に、社内設備の設計~導入~評価まで一連の業務を担当しています。

二つ目は、QCD向上の観点から最適な生産が出来るよう治工具やプロセスの設計・改善を行うことです。最近では3次元CADを用いた設備設計と、設備評価の報告書作成や設備バリデーションに携わる時間が多いです。

当社には自動車、環境・プロセス、医用、半導体、科学と大きく5つの事業部門がありまして、例えば自動車計測システム機器や、半導体製造ラインに組み込まれる各種プロセスモニタ環境分析装置、血液検査機器など多岐にわたる製品群があります。

生産技術部には各分野から日々技術相談が寄せられます。分野を限らずアドバイスを求められるので、それらに的確に対応するためのマルチスキルが要求される部署だと思います。

また、私は海外での生活経験があることから、欧州にあるグループ会社との業務を担当しました。
グローバル生産対応ということで調達に関連した業務でしたので、資材・物流などの知識も併せて必要となりました。
その際に、改めて生産技術は奥深い仕事だと感じましたので、知識をブラッシュアップする必要性を感じていました。

生産技術者マネジメントガイド 詳しくはこちら
CPF 第一線監督者マネジメント資格 CPP 購買・調達資格公式サイト ものづくりポータルサイト ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース ものづくり総合大会 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
ページトップへ戻る